
シーズン1
エピソード
#144 寝ている間に月収60万円も可能!賢いコンテンツの再利用で収入アップ
一度やったワークショップやセミナーを、そのまま“1回きり”で終わらせていませんか? 実は、ちょっと工夫をすればそのイベント用に作ったコンテンツが「寝ている間に売れていく講座」になります。
今回のエピソードでは、私自身が 5000円の商品を118人に販売し、月収60万円を達成した実例 をご紹介。 しかも、作業したのは「使用済みのスライドをアレンジして講座化したこと」と「ちょっとした宣伝」だけ。
ポイントは…
✨...
エピソードを見る
#143 ライトワーカーとして起業する10ステップ🌟必要な準備と心構え
本物のライトワーカーになるための準備の仕方10ステップ
「ライトワーカーとして起業したいけど、具体的に何をすればいいの?」...
エピソードを見る
#142 ビジネス成功のカギは女性性+男性性エネルギーの使い分け
女性性+男性性エネルギーの調和とビジネスへの活かし方
「売り込みが苦手で売上が安定しない」「価格設定に自信が持てない」そんなお悩みありませんか?
今回は、スピリチュアルビジネスを成功させるための「女性性・男性性エネルギーの使い分け術」について詳しく解説します。
今回のポイント
✅ 女性性・男性性エネルギーは性別と無関係
✅ 創造と実現、両方のエネルギーが必要な理由
✅ 場面別の使い分け方(集客は男性性、セッションは女性性など)
✅...
エピソードを見る
#141 フォロワー1000人以下はインスタライブができない理由と今後の対策
インスタライブ不可の新ルール…1000人未満アカウントが知るべき理由と戦略
インスタグラムが、2025年7月末から8月上旬にかけてひっそり導入した新ルール、「フォロワーが1000人未満のスモールアカウントはライブ配信ができない。」
その理由は公式には発表されていませんが、エキスパートの意見を参考に納得できる背景を考察しました。
では、フォロワーが1000人に満たない人はどうすればいいのでしょう?このエピソードでは、インスタ以外の発...
エピソードを見る
#140 なぜ“情報発信”では集客できないのか?サバイブの秘密
情報よりも大事なもの:今コンテンツクリエイターが生き残る方法
ただ情報を届けるだけでは、人は動かない時代。AIで知りたい情報は何でも手に入る世の中で、私たちが問われているのは「どんな情報を出すか?」ではなく「誰から学ぶのか?」ということです。
このエピソードでは、コンテンツクリエイターや情報発信者がサバイブしていくために欠かせない視点──それは「Why me?...
エピソードを見る
#139 YouTubeの神様は厳しい?毎日投稿が苦しくて泣きたくなった朝
苦しくても続ける?それとも辞める?毎日投稿をめぐる心の葛藤
YouTubeのサブチャンネルを開設して36日目。
毎日投稿していると、想像以上に大変で…昨日は編集やサムネイル作成がうまくいかず、泣きそうになりました。 「そんなに苦しいなら辞めちゃえば?」という声と、「今辞めてどうする!」という声。...
エピソードを見る
#138 とんでもなく大胆な目標設定・未来の自分に導かれる生き方
とんでもなく大きな夢を描こう!過去ではなく未来の自分に影響される生き方
今日は、目標設定のお話です。
ライトワーカーのあなたがこれまでを大きく上回る年収を達成するには、おこがましいと思うぐらいの大きな目標を設定しましょう。
過去の経験や学びもあなたを形成するのに重要でしたが、進化するライトワーカーになるためには、未来の自分に導いてもらう生き方の方が大きなスケールで飛躍していけます。
この秋から始めるマンツーマンのセッションにつ...
エピソードを見る
#137 偽アカ&AI時代に必要な“人間味”ある集客術
リアルでしか生まれない信頼、今こそパーソナル戦略を
SNSの偽アカウントやAIの普及で、これまでのオンライン集客だけでは結果が出にくくなった今。
ライトワーカーやスピリチュアル起業家がファンの信頼を得て、見込み客の心つかむには、“パーソナル”な接点がカギだと感じています。
一対一の時間(人数限定にしてもOK)
講座やサロンで個別対応があるオプション
過去のお客様への声がけ
オフラインでのファンとの交流会
リアルや個別の体験が、...
エピソードを見る
#136 今までのやり方では次のステージにはいけない
これまでの道は、これからの道とは別物
いまのあなたをここまで連れてきてくれた「カギ」「手法」「やり方」ではレベルアップできないというお話をしています。
このお話のテーマに至ったインスピレーションは現在のオンラインサロンのメンバーさんの最近の目標達成からきています。
冒頭でお話ししていますが、彼女がサロン全体の目標である期間中に10万円を稼ぐという目標を達成するには、1年前のままの彼女では無理でした。
そして、この6−7ヶ月の間...
エピソードを見る
#135 Kindle出版を強く勧める5つの理由(文章書ける人は絶対にやった方がいい)
Kindle出版を強く勧める5つの理由
インスタには近々大きな変化が起こる予感がします。
前からそう感じていました。
自分のアカウントを開いてフィードを見ていても広告ばかり…
挙げ句の果てに気がついたらなりすましのターゲットになっていて、通報してもしても消えない…
いろんな理由でMeta社に対する不信感はつのるばかり。
資産にならないリール投稿に時間を取られている自分に「何をやってるんだろう?」と違和感が強くなっていました。
...
エピソードを見る
#134 なぜ集客がうまくいかないのか?4つの理由と解決法
集客が前より難しい4つの現実と選ばれるあなたになるための解決策
集客が前よりも難しくなった…そう感じていませんか?...
エピソードを見る
#133 売れる商品のアイデアは日常の中に転がっている
断水の経験から気づいた「人が喉から手が出るほど欲しがる商品」の本質。 アイデアは日常の中にあり、正しい市場に届けることで、そこまでがむしゃらに集客しなくても自然に売れていきます。
「このサービス、倍の値段でも欲しい!」 そんな商品はどこから生まれるのか?...
エピソードを見る